子どもを連れてスーパーに買い物へ行くのが大変すぎる!
子どもとお買い物に行くとふざけたり、泣き出したり…
毎回大騒動です。
子連れで、スーパーなどのお買い物に行くと毎回のように子供がぐずったり、欲しいものをねだったりして大変ですよね。
お店の中で走り回る子供を追いかけたり、静かにさせるために何度も注意したり、結局、買い物自体がストレスの原因になっていませんか?
そんな日々が続くと、スーパーに行くこと自体が憂鬱になり、子供との買い物がいつの間にか避けたい行事になってしまうことも。
さらには、思わぬ出費がかさんで家計に影響したりなんてことも!?
実は私も、子連れスーパーに苦労していた一人です。
✅夫(単身赴任中)+6歳♂+3歳♀+犬
✅フルタイムワーママ 管理職
✅アルバイトを転々としていた20代、今でも出世欲ゼロにも関わらず「楽しい」を選び続けたら年収が女性の上位3.8%まで到達
✅毎日に「楽しい」を増やし、成果につなげるワーママ術を発信中
✅当ブログのミッションは「苦労するワーママをひとりでも減らしたい!」です
2023年に夫が単身赴任になってからは、完全ワンオペ。
家族の手伝いなしに、一人で家事と仕事をこなしていました。
そして、私はある時から思い切って「子連れでスーパーに行くのをやめる」ことにしました。
このシンプルな変化が、私の日常を大きく変え、予想外のメリットをたくさん得る結果となったのです。
この記事では、子連れスーパーをやめることで得られた“予想外”のメリットを4つ紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
もし、あなたも子連れでの買い物にストレスを感じているなら、是非この記事で紹介する方法を試してみてください。
新たな発見があり、日々の生活が驚くほど楽になるかもしれません。
ぜひ、この記事を読み進めて、具体的なメリットとその実践方法を確認してくださいね。
きっと、あなたの生活にも良い変化をもたらすヒントが見つかるはずですよ。
子連れでの買い物が大変な理由
忙しいワーママにとって、子連れでの買い物はまさに一苦労です。
ここでは、なぜ子連れでの買い物が大変なのか、その理由を掘り下げてみましょう。
子連れでの買い物が大変な理由は大きく分けて以下の4つに分類できるでしょう。
子供の気まぐれに振り回される
スーパーの広い通路や、色とりどりの商品に囲まれると、子供は好奇心が一気に刺激されます。
しかし、その好奇心が親にとっては大変さを生む要因となることも。
例えば、お菓子やおもちゃ売り場で突然「これ欲しい!」と駄々をこねたり、思いもよらない方向へ走り出したりすることがありませんか?
その度に注意を促しながら買い物を続けることで、精神的にも体力的にも疲れを感じるママが多いようです。
周囲の目が気になり、プレッシャーが増す
子供がスーパーの棚に並ぶお菓子やおもちゃを見つけて「買ってほしい」とねだる場面は、多くの親が経験したことがあるのではないでしょうか。
そんな場面で、子供が泣き出したり、騒ぎ始めると、周囲の目が一斉にこちらに向けられるように感じます。
他のお客さんに迷惑をかけていないかと気にするあまり、親としてのストレスが増してしまいます。
時には、子供を静かにさせるために予定していなかったお菓子やジュースを買ってしまうことも。
これらが積み重なると、買い物自体がますます憂鬱なものに感じられてしまいます。
計画通りに進まないことが多い
買い物リストをきちんと準備していても、子供と一緒だと計画通りに進むことは稀です。
思い通りに商品を見て回れないため、必要なものを忘れてしまったり、逆に不要なものを買ってしまったりすることがあります。
さらに、子供が疲れを訴えたり、トイレに行きたがったりすることで、時間が予想以上にかかってしまうのが現実です。
親の疲れが倍増する
仕事で疲れて帰宅した後や、週末の貴重な休みに子連れで買い物に行くと、親は心身ともに疲れ切ってしまいます。
子供を見守りながら必要なものを探し、同時に子供の機嫌を取るのは、想像以上にエネルギーが必要です。
これらの要因が重なり、買い物が終わる頃には親が疲れ切ってしまっていることも少なくありません。
世の中のママたちは、こういった場面をどう乗り越えているのでしょうか、子連れでの買い物をラクにするテクニックについて少し調べてみました。
子連れでの買い物をラクにするテクニック
子連れでの買い物が大変だと感じることが多いワーママにとって、少しの工夫でその負担を軽減できるテクニックを知っていると、毎日の生活がぐっと楽になります。
以下に、忙しいママでもすぐに取り入れられるテクニックをいくつかご紹介します。
買い物リストを事前に作成して、計画的に動く
まず、事前に買い物リストを作成することが基本です。
リストを作ることで、スーパーでの滞在時間を最小限に抑えられ、子供が飽きる前に買い物を終えることができます。
また、リストを元に買い物を進めることで、無駄な時間やエネルギーの消耗を防ぎ、計画的に動けます。
とはいえ、子供と一緒だと計画通りに進むことは稀ですよね。
子供を巻き込んで、楽しみながら買い物する
買い物を「家族のイベント」にすることで、子供が積極的に協力してくれるようになります。
例えば、買い物リストを見せながら「今日はこのリンゴを探してみようね」と宝探しのようにゲーム感覚で進めると、子供も楽しんで参加してくれます。
また、子供に自分で選んでもらう場面を作ると、自主性を育てる良い機会にもなります。
他にも、
など、一緒に巻き込んで1つのアトラクション風にするのもテクニックの1つです。
小さなおやつやおもちゃを準備しておく
子供が急にぐずったり、お腹が空いたりした時のために、小さなおやつやお気に入りのおもちゃを持参しておくというママも多いようです。
特に長時間の買い物になる場合は、子供の気を引くための「切り札」として使うことで、買い物がスムーズに進みます。
ただし、使いすぎると逆効果になることもあるので、適度に工夫して活用してください。
とはいえ、こういった方法が必ずしも効果を発揮するわけではありません。
やはり子連れでの買い物が負担に感じる人のほうが多いのが現実でしょう。
そんな場合、一歩進んで「子連れスーパーをやめる」という選択肢を考えてみるのも一つの方法です。
実際に私は、「子連れスーパー」を思い切ってやめることで、予想外のメリットを得ることができました。
それでは、具体的にどのようなメリットが得られたのか、次にご紹介していきます。
子連れスーパーをやめることで得た「予想外のメリット4選」
子連れでの買い物が大変だと感じた時、思い切って「子連れスーパーをやめる」という決断をするのに抵抗があるママも多いかもしれません。
しかし、実際にこの方法を試したワーママたちからは、多くのメリットが得られたという声が上がっています。
ここでは、そんな予想外のメリットを4つご紹介します。
これを読んで、あなたも子連れ買い物を見直すきっかけにしていただければと思います。
天気や体調に左右されない
子連れでスーパーに行くとなると、天気や体調に大きく左右されることが少なくありません。
雨の日や、暑い夏の日、寒い冬の日には、外出するだけでも一苦労。
また、体調がすぐれない日や、子供が風邪気味のときでも、必要な買い物をどうにかしなければならず、親としてのストレスが増すばかりです。
しかし、子連れスーパーをやめることで、このような天気や体調に左右されることがなくなります。
悪天候の日に無理して外出する必要がなくなり、体調がすぐれないときでも安心して買い物を済ませることができるようになります。
自己肯定感が向上する
正直、初めは「ラクをしていいのかな」といった罪悪感を感じると思っていたのですが、その真逆でした。
まず、突発的な出来事に振り回されることがなくなり、怒ったりイライラハラハラすることが激減しました。
さらに、精神面の安定のみならず体力も温存できるので、子どもたちとご機嫌で過ごす時間が増え肯定感が爆上がりしたのです。
予算管理がしやすくなる
子供にねだられたり、他のことに意識がちり判断がにぶることがなくなったことで、計画通りの買い物ができ、予算オーバーを防げるようになりました。
これにより、家庭全体の家計管理が楽になりました。
自分や家族時間の確保
子連れでの買い物にかかる時間がなくなった分、自分や家族のための時間を確保できるようになりました。
これにより、趣味やリラックスの時間が持て、ポジティブなエネルギーが増えました。
余計な負担が減った分、家族でご機嫌な時間が増えたのが大きなメリットだと思います。
【目的別】おすすめサービス
我が家は、下記2つの目的別にサービスを使い分けています。
- 緊急を要するお買い物・日用品
- 毎日の食事のお買い物
まとめ
ワーママとしての毎日は、仕事、家庭、育児という3つの責任が重くのしかかり、つい押しつぶされそうになることもあります。
これらを全て完璧にこなそうとすることが、逆に自分を追い詰める結果になってしまうことも多いでしょう。
しかし、私たちは「全てをこなさなければならない」というプレッシャーから解放される必要があります。
本当に大切なのは、自分自身の時間を確保し、その重荷を少しずつ軽くしていくことです。
使えるサービスはどんどん使うことで、自分の負担を減らしていきましょう。
そうすることで、ストレスが軽減され、生活全体のバランスが取れ、より満足感のある日々を送ることができるようになります。
その結果として、
などなど、生活全体の品質が非常に高くなります。
今回のことに限らず、是非他のことでも、好きでなかったり、負担に感じていることを「やめる」という選択を考えてみてください。
その選択によって得られる自由な時間と心の余裕は、あなたの生活に大きなプラスの変化をもたらしてくれるでしょう。
このブログを通じて伝えたいのは、ワーママが無理をせず、効率的に生活を楽にするための方法です。
自分の時間を大切にし、少しでも負担を減らすことが、最終的にすべての面での成功につながります。
あなたが望む未来を手に入れるために、肩の力を抜いて、自分のペースで前に進んでいきましょう。
これからも、このブログでは様々なアドバイスを提供していきますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
あなたの日々が少しでも楽になり、より充実したものとなることを心から願っています。
このブログで紹介した記事はこちら
コメント