【トド英語ってどう?】3歳の息子に実際にアプリをやらせてみた体験談口コミブログ

子どもの学び

こんにちは、こんママです。

我が家では、0歳の頃からなるべく英語にふれさせようと動画をみせる時は、なるべく英語の動画をみせています。

また、普段から「緑色だねーグリーンだねー」など英語をさりげなく使うようにしています。

特に英語教室に通わせたりはしていませんでしたが、過去に保育園で少し使う機会があったりもしたことから(インターナショナルとかではありません)、普段からところどころ英語がでてくるなど、英語が身近な存在になりつつありました。

そして、息子が3歳7ヶ月の頃、トド英語という有料で優良のアプリを始めました

なんだかんだ、2年以上続いており、お風呂後の英語学習が習慣づいています

とってもおすすめのアプリなので、この記事ではどんなものなのかを詳しく紹介していきたいと思います!

トド英語とはどんなアプリ?

2,500個以上の英語ゲーム

2,500個以上の英語ゲームで楽しく英語学習アプリです。

トド英語_デイリー_トップページ

500冊以上の英語の本が読める

500冊以上の本を読める&読んでくれる(読みながらカラーでなぞってくれるのでどこを読んでいるかがわかりやすいのもありがたいです。私が読むの苦手なのでアプリが読んでくれるのも嬉しい♪)

トド英語_本一覧ページ
トド英語_動画のサンプル

動画コンテンツも500本以上

500本以上の動画コンテンツを視聴可能(毎月追加されるのでこれからもっと増えます!)

トド英語_動画一覧サンプル

AI学習で発音の練習もできる

AI学習で発音の練習もできます

トド英語_AIラボ

その他

LINEで学習開始報告や、学習内容、時間などを通知

・600日を越えるデイリーコースで勉強習慣が自然に身につく

トド英語_デイリー_トップページ

なんと、こんなに贅沢な英語学習機能がついているにもかかわらず月額1000円ほどで利用できるんです!

キャンペーン等によって変動アリのためあえて1000円ほどとしていますが、私の場合は

最初:無料体験を利用

終了後:キャンペーンなど使用せず月額2300円で利用

途中:お得なキャンペーン開始。4200円で6か月使用可能なプランに切り替え

現在:つまり現在は月額700円で利用中です。

現在は、トド英語のHPにアクセスすると6か月使用プランで8,400円となっているので月額1,400円ほどになっていますね。

そこから10%オフのキャンペーンを適用できたり、誰かの紹介クーポン使用すればもっと安く行けたりすると思います。

対象年齢は4~8歳

AppStoreをみると対象年齢は4+となっているので4歳からのようですが、口コミなどを見ると3歳くらいからチャレンジしている人もちょくちょくいるようです。

我が家同様楽しくお勉強できている子が多い印象です。

公式サイトにも幼稚園~小学校2年生レベルの英語とあるので、早い子であれば幼稚園前頃から初めても大丈夫そうです!

トド英語アプリのメリット

トド英語アプリを使ってみてのメリットは、全部で6つ!

  • デイリーコースで徐々にレベルアップが可能
  • ゲーム感覚なので楽しく勉強できる
  • 勉強の習慣をつけることができる
  • 複数端末でデータ共有が可能
  • 無料期間があるので続きそうかどうか確認できる
  • 1人で勉強してくれる

といったところでしょうか。

デイリーコースで徐々にレベルアップが可能

超初級レベルから徐々にレベルアップしていくので、気づくと少しずつ英語ができるようになっていく作りになっています。またクリアするとスタンプがたまっていくのも楽しいようです

ゲーム感覚なので楽しく勉強できる

我が家の息子くんは「勉強しようー!」と自分から時間になると言い出します。途中でテレビの誘惑にまけてやりたくないという時期もありましたが、そのときはフリーコースから好きなゲームを選ばせていました

トド英語_フリーコース

そのうち気がすんだのか、またデイリーコースにもどりスタンプをふやすことに日々奮闘しています。

勉強の習慣をつけることができる

勉強=楽しい を身に着けさせることがまず大事だと思っている我が家にはピッタリのアプリです。いつも夕食を終えお風呂に入り歯磨きを終えた後に、トド英語をやっていますが、いつも自分から「勉強だーーー」と椅子に座って待ってくれています。その流れで、たまに日本語のひらがなクイズも出したりして、さりげなく夜の勉強時間を習慣づけています。

複数端末でデータ共有が可能

お出かけした場合はママのスマホで、普段はおうちのiPadで学習しています。スマホでも問題なく学習できますがタップの押し間違いなどおこりやすのでiPadなどタブレット端末で使用するのがおすすめです

無料期間があるので続きそうかどうか確認できる

15日間お試し期間を利用できるので、自分の子に向いているかどうか確認してから有料へ移行することが可能です。

1人で勉強してくれる

最初の数か月は隣でのフォローが必要でしたが現在は、1人で勉強を開始し終えてくれます。(テストのときは隣にいてほしいみたいですが)

なので基本的には勉強している10分程度の間に食器を洗ったり家事をしています

たすかるーーー

トド英語アプリのデメリット

続いてデメリットについてです。

しいてあげるとしたら

  • 価格変動があるのでタイミングによっては損をする
  • タブレット教育反対派には向かない

といったところでしょうか。

価格変動があるのでタイミングによっては損をする

価格変動があるのでタイミングによっては少し損をすることがあるかもしれませんが、基本的にとても優秀なアプリなので子供がちゃんと使ってくれるようであれば月額2000円くらいでも全然価値があると思います!

外で英語習うとなるともっともっと高いですからね。

タブレット教育反対派には向かない

タブレット教育に抵抗がある人には向かないと思います。

何が何でも紙ベースが良いという人はやめたほうがいいと思います。

うちの子の場合は、現時点で、タブレットで勉強しているから紙ベースのものはやらないということはありませんが、タブレットのほうが刺激が強いので、気にされる方はやめたほうがいいと思います。

なんか上も無理やり書いた感じで特にデメリットは思い浮かばないです。

もし、やってみようか悩んでいる人は是非、まずは無料お試しをやってみてください。(タイミングによってはやっていないかもしれませんが)

また、同じ会社が出しているトドマス(トド算数)もおすすめです!

トド算数_おすすめ

こちらも対象は3歳ごろ~8歳まで。算数に特化したゲームで遊べるのですが、言語を英語と日本語で選べるので、英語学習の一環として行うことも可能です!

息子も一時期やっていましたが、楽しくてどんどん進みすぎた結果、問題が難しくなりすぎてデイリーコースがイヤになってしまったようでいったんとめていた時期もありましたが、現在はまた復活しています。

このおかげで4歳で20くらいまでは数えられていましたし、時計、足し算引き算も理解していました。

非常に優秀なアプリです!

我が家では現在使用している幼児向けアプリはこちらのみです。

このアプリのおかげで非常に英語学習がはかどっています。

そして、4歳になってから次のステップとして英会話も開始しました。

オンライン英会話にするか、通うタイプにするか悩みましたが、結局オフラインの英会話教室に週1で通っています。

詳しい内容はこちらに書いてありますので気になる方はぜひよんでみてください。

以上おすすめ英語アプリの紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました