【2歳児向け】知育玩具ランキング3選~二児の母厳選!買ってよかったおもちゃ

おすすめグッズ

こんにちは、こんママです。

子どもに何かをプレゼントするなら、子どもたちの成長に役立つ知育玩具を選びたいと思いませんか?

前回は、0歳児1歳児向けの知育玩具ランキングブログを書いていきましたが、今回は続編として2歳児向けの知育グッズを紹介していこうと思います。

2歳児は、イヤイヤ期など大きな成長の変化が見られる時期です。親子ともに大変な時期ではありますが、その分とても重要な時期とも言えます。子どもの興味や能力に合った適切なものを与えることで、成長や学習効果を大きく伸ばしてあげたいと思いますよね。

とはいえ、忙しい日々に追われるママやパパには調べるのも一苦労だと思います。そこで、我が家で大活躍し、知人にもおすすめして好評だった知育玩具を紹介させていただきます。

是非参考にしてみてくださいね。

知育玩具を選ぶ時のポイント3つ

知育玩具を選ぶ際のポイントは主に以下の3つです。

子どもの”年齢”に合わせたものを選ぶ

子供の年齢に適した知育玩具を選ぶことは、とっても重要です。

例えば、2歳のお子さんは物事の関連性や因果関係を理解し始める時期なのでパズルや絵本、言葉遊びなどの玩具や、基本的な色や形、数字を教える玩具が適しています。適切な年齢のおもちゃを選ぶことで、子供の発達に合った刺激を提供し、成長を促すことができます。

子どもの”個性”に合わせたものを選ぶ

子供たちはそれぞれ異なる才能や興味を持っています。2歳にもなると、個性がかなりでてくる頃です。

例えば、活発なお子さんは絵本やお絵描きよりも体を動かす遊びに興味を強くもつかもしれません。子供の興味や個性に合ったおもちゃを選ぶことで、彼らの自己表現や興味を育んでいきましょう

子供の安全性や素材を考慮したものを選ぶ

知育玩具やおもちゃを選ぶときには、素材や安全性も重要です。安全基準を満たしているかどうかを確認し、安全で耐久性のあるおもちゃを選びましょう。

2歳児はまだまだ、物をすぐ口に入れがちです。口に入れても安全な素材で作られたおもちゃを選ぶことはとても大切です。素材と安全性に配慮した玩具を選ぶことで、子どもが安心して遊び、学ぶことができます。

2歳について

2歳┃発達と知育玩具

2歳はお子さんの発達において重要な時期で、すでに物や人に名前があることを理解しています。数も少しずつ認識できるようになっており、個人差がありますが4つくらいまでは区別が可能となります。言葉を多く理解している子の中には、大人からの要求を言葉で理解することも可能な時期です。そのため、適切な知育玩具を提供することで、彼らの発達を促進し、学びの基盤を築くことができます。

  1. 空間認識や想像力を促す知育玩具:
    2歳児にとって、空間認識や想像力を促す知育玩具は非常に重要です。なぜなら、彼らが日々の活動や遊びの中で周囲の世界を理解し、自分の身体と物体の関係を把握することが成長にとって不可欠だからです。
    例えば、ブロックや積み木は、さまざまな形状や色を組み合わせることで、空間認識能力を養います。積み木を積み上げる際には、どの部分がどのように位置しているかを考え、バランスをとる必要があるので空間認識能力が鍛えられます。また、想像力を駆使して新しい構造物を作り出すこともできます。これらの活動は、子供の脳が空間的な関係を理解し、自分のアイデアを具現化する能力を高めるのに役立ちます
  2. 言葉や物語を通じて言語理解を促す知育玩具:
    2歳児は、言語の理解と使用が急速に発展しています。言葉や物語を通じて言語理解を促す知育玩具は、彼らのコミュニケーション能力や語彙の拡張に寄与します。
    例えば、絵本セットは、豊かなイラストやシンプルなストーリーを通じて言語の理解を促します。親や保護者との読み聞かせを通じて、子供は新しい言葉や文法構造を学び、それらを自分の言葉で表現する練習をすることができます。物語の展開やキャラクターの感情を理解することで、子供の情緒的な成長にも役立ちます
  3. 問題解決能力や集中力を促す知育玩具:
    問題解決能力や集中力を促す知育玩具は、2歳児の発達に不可欠です。これらの能力は、彼らが将来の学習や社会生活で成功するために必要なスキルです。
    例えば、パズルは、ピースを組み合わせることで特定のパターンや絵を完成させる活動です。この過程で、子供は問題解決の戦略を考え、適切な手順を見つけ出すことに挑戦します。また、パズルに集中することで、彼らの集中力と忍耐力も養われます。これらのスキルは、学校や日常生活での課題に取り組む際に役立ちます。

このように、適切な知育玩具は子どもの発達を促進し、健全な成長をサポートする重要な役割を果たしてくれます。

2歳┃知育玩具を選ぶ際のポイント

2歳向けの知育玩具を選ぶ際のポイントは次のようになります。


安全性:
2歳向けの知育玩具を選ぶときには、小さな部品がなく、丸みのある形状であるか、無害な素材で作られているかなど安全性を確認しましょう。また、しっかりとした作りで、子どもが口に触れたり、少しくらい乱暴に扱っても安全なものを選びましょう。

発達を促す機能性:
2歳児向けの知育玩具を選ぶ際には、お子さんの手先の発達や視覚・聴覚の刺激、運動能力の向上などをサポートする機能性が重要です。例えば、音や光が出る玩具や積み木や形をはめ込むおもちゃなどがあります。

興味を引くデザイン:
子どもは好奇心旺盛で、新しいものに興味を持ちます。知育玩具を選ぶ際には、お子さんが興味を持ちやすい色彩やデザインを選ぶとよいでしょう。また、お子さんの興味を引く動物やキャラクターなどのモチーフがあると、より楽しみながら遊ぶことができます

2歳┃おすすめ知育玩具3選

では、さっそく上記のポイントをみたし、我が家でも大活躍した2歳児向けおすすめの知育玩具を紹介していきましょう。

MAGROCK マグロック 100ピース

マグネットで接続して遊ぶブロックです。作りたい形状の図形をイメージしながら実際にブロックで創作することによって、平面図から立体物を作る感覚や想像力を養うことができます。磁石で接続するため、組み立てや取り外しも簡単で、2歳のお子さまでも想像力で楽しくたくさんの作品を創作できます。

素材はABS樹脂を使用。お子さまが口に入れても安全です。また、プラスチック各辺の中央には強磁性のマグネットが内蔵されており、360度回転させて接続することができます。そのため、年長さんや小学生になってもクリエイティブな思考を促し、楽しみながら遊ぶことができます。我が家の息子もいまだに大好きなおもちゃです。

くもんのジグソーパズル STEP2

人気商品くもんのジグソーパズルです!
遊びながら集中力と作業力を伸ばすことができます。このSTEP2は「スモールステップ」方式のジグソーパズルのセットで、9ピースのパズルから、20ピースのパズルまで、合計4種類のジグソーパズルがセットになっています

我が家の息子も娘も驚くほど集中して取り組んでいるおすすめ商品です。最初はサポートが必要だったのですが、気が付くと一人でできるようになっています。成長が目に見えてわかりやすいのもよいですね!

おまけ エドインター フィッシングパズル

パズルといえばこちらのフィッシングずるもおすすめです!マグネットつきの釣りざおで好きなお魚つかまえて遊ぶことができます。

「マグネットをくっつけて魚をつかまえる」という手先だけではなく、手から離れている部分をうまく動かすという動作や「魚をパズルに戻す」という図形の理解や手先の器用さなど様々な感覚を強化することができます。

学研  あいうえおタブレット

ロングセラーの知育ボード商品です。

いつでもどこでも「ひらがな」「カタカナ」を遊びなが学習できます。液晶が付いたことで、耳で聞いて目で確認する学習ができるようにもなり、書き順もしっかり覚えられるようになりました。

「ひらがな」「カタカナ」において合計92の単語の言葉を収録しており、お子様の語彙を遊びながら増やすことができます。さらに、「もんだいモード」付きで、繰り返し何度でも問題を解いて遊ぶことができます。できなかったときの励ましや、できたときの褒め言葉など、達成感を感じる工夫がいっぱいなのもよいです!

まとめ

二児の母目線で選び抜いた2歳児向け知育玩具ランキングいかがでしたでしょうか?

ちょうど2歳くらいから、自我や意思も強くなってきます。それぞれの興味に沿って探していくのが楽しい時期であり、この時期のママパパの面白さの醍醐味でもあるのかな~と個人的には思っています。

すでに知っていて気になっていたものや、初めて知ったものもあるのかな~と思いますが少しでも忙しいママさんパパさんの参考になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました